
(01)南田辺駅の西側です。旧駅の西側に新駅が高架化されてできあがります。ここに見える跨線橋は、私が小さい頃はありませんでした。そう、踏切がありました。踏切がなくなって当時は不便に思いました。

(02)地上の駅の南側から見ています。高架工事にともない道路切り替えを行う看板がでています。

(03)駅ホームと跨線橋があります。手前が新駅になります。

(04)天王寺行きホームのウラの道路です。通行止めになりました。

(05)駅の北側です。踏切が少し見えます。

(06)駅の北側にいて駅ホームをとりました。踏切をわたるとすぐに、田辺不動尊があります。

(07)踏切の中から、駅ホームを撮りました。

(08)関空から天王寺方面へ向かっています。

(09)普通列車が堺方面へ向かっています。後ろは、昭和中学校です。
|