パイオニア ステレオプレーヤー![]() |
レコードを聴くためにはプレーヤーは必須アイテムであったのですが、今は(マニアは別として)寂れてしまった機器としてはトップに挙げられるものである思います。 しかし’70年代には、プレーヤーは何処のメーカーが一番、ベルトドライブがいい、いやダイレクトドライブだとうるさかった。それに写真の赤く光るストロボが絶対ついていないと回転数の微調整ができないとか・・・ トーンアーム、針、針圧、ヘッドシェル、カートリッジ、S/N、ワウフラッターは・・・まあ本当にいろいろ語るものがあったものです。 それに比べて今は淋しすぎます。一応レコードからメモリー録音できるプレーヤーは持っていますが、ほとんど使うことはありません。 2012-01-26記 |