この年のオリコントップ20 | |
私の城下町 | 小柳ルミ子 |
知床旅情 | 加藤登紀子 |
また逢う日まで | 尾崎紀世彦 |
傷だらけの人生 | 鶴田浩二 |
ナオミの夢 | ヘドバとダビデ |
よこはま・たそがれ | 五木ひろし |
花嫁 | はしだのりひことクライマックス |
雨のバラード | 湯原昌幸 |
望郷 | 森進一 |
さらば恋人 | 堺正章 |
17才 | 南沙織 |
小さな恋のメロディ | ビージーズ |
二人の世界 | あおい輝彦 |
さよならをもう一度 | 尾崎紀世彦 |
京都慕情 | 渚ゆう子 |
霧の中の二人 | マッシュマッカーン |
ポーリュシュカ・ポーレ | 仲雅美 |
雨の御堂筋 | 欧陽菲菲 |
砂漠のような東京で | 石田あゆみ |
走れコータロー | ソルティシュガー |
nonnoが6月20日に創刊される 平凡出版のアンアンの向こうを張って、集英社からノンノが発行された。アンノン族という言葉まで産んだ、ファッション誌の歴史で言えば黎明期の発刊だった。私は、男性なのであまり内容はわからないが、当時はかなりセンセーショナルなことだったと覚えています。 男と言えば、パンチ、プレイボーイ、そして朝日ジャーナルだ! 月刊誌といえばそれは、話の特集でしょう。 そして、まだまだ大人が漫画雑誌にうつつを抜かす時代は来ていなかった。ビッグコミックは読んでいましたけれどね。 |