愛・地球博 2005年 (1)
万博といえば大阪の万博しかいったことがありません。関西に住みながら、神戸ポートピア博も
大阪の花博も淡路の花博も天王寺の天王寺博も行ったことがありませんでした。 ゆえに、愛・地球博は、一度は行っておかなくては思い、行ってきました。 中にOffcial Map(一枚物の小ガイドです)が置いてあります。これを見れば、ガイドブックなしで一応全部わかったわかったといえるくらいにうまく作られていますでの、必ず入口付近で取っていくと良いと思います。 |
![]() 新幹線が、駅に到着です。この500系に乗るのは初めてです。いつもならのぞみは700系が多い。 |
![]() あっという間の50分ちょっとで名古屋につきました。名古屋でのエキスポシャトルへの乗り換えは床や壁に案内が貼りまくってあるので間違えることはなかった。 |
![]() 階段にもこの通り、わかりやすく貼ってあります。 |
![]() エキスポシャトルは38分で万博八草に到着。しかし、直線で20キロぐらいを大回りして38分もかかるのかと、ちょっとびっっくり(JRの時間がかかるのに) |
![]() そして、これから超超期待に胸ふくらむリニアモーターカーのリニモに乗車します。 |