愛・地球博 2005年 (9)
![]() こちらは、カメルーンのブースです。納得の表示です。 |
![]() グローバル・ループの手すりには避難の表示が、何十メーターごとにされていました。しかし、大地震に大丈夫とあるのですが、なんとなくこの歩道はみしみしときそうな・・・・ |
![]() 一番の大レストラン街へいくことにしました。 |
![]() どこも超満員でした。待っている人の数はそうなかったです。私は牛丼をさらっと食べてまた外に。 しかし、この表示はなんとかならないのかなと思いました。あまりに近所の町角すぎて、万博に来た気がしなかったです。ホワイトボードに磁気シートの表示とかできなかったのかなぁ。取られたりするかもしれませんね。 そういえば、パビリオン内部は、触るな表示が多いこと多いこと。 |
![]() 記念品ショップは、激激混み状態。デパートの特売品売場状態でした。それに加えてレジが少ないのか阪神の記念品を買うような、レジ待ちのお客さんの並び。もうおみやげは小さな物を、オフィシャル・カートでしたほうが・・・ |